上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
- --/--/--(--) --:--:--|
- スポンサー広告|
-
トラックバック(-)|
-
コメント(-)
ヤマガラが初めて餌場に現れたのは2.8日でしたが、それ以来毎日やって来ます。どうやら2羽いるようです。
最初のうちは、ヒマ種を咥えてサッと飛び去っていってましたが、今日はこのザルの上で暫し寛いで(?)いました。
ここが安全だってこと解ってくれたのかな・・・


ただ、我が家を縄張りにしているヒヨドリが一羽いて、他の鳥がやってくるとすぐに攻撃して追っ払ってしまいます。
なので、メジロ、ヤマガラ、スズメは、ヒヨドリの留守を狙って餌を食べています。
- 2005/02/12(土) 12:58:09|
- ヤマガラ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:4
庭にミカンやパン屑を置いていますが、めじろやスズメ、ヒヨドリが来てよく食べています。
その他にヒマワリの種も置いてみたところ、今日(2.8日)初めてヤマガラがやってきました。
ヒマ種を置き始めてから約20日経っています。

ヤマガラはその場で食べずにどこかへ持って行って食べるんですね。
やって来たと思ったら、種を咥えてすぐ飛び去って行きますのでなかなか写すのは難しかったです。
- 2005/02/08(火) 20:39:32|
- ヤマガラ|
-
トラックバック:0|
-
コメント:0