身近にいる野鳥と昆虫
身近に見られる野鳥の写真を載せています。 蝶その他の昆虫写真も載せていきます。
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--/--/--(--) --:--:--
|
スポンサー広告
|
トラックバック(-)|
コメント(-)
寛ぐ「ダイサギ」
対岸の土手の上で一羽の「ダイサギ」が寛いでいました。
どれも同じ個体ですが、私自身が歩いて移動しているため、鷺の背景が変わっています。
スポンサーサイト
2010/01/06(水) 23:51:34
|
アオサギ
|
トラックバック:0
|
コメント:0
<<
餌を探す「アオサギ」
|
ホーム
|
川原の「ホオジロ」
>>
コメント
コメントの投稿
Name:
Subject:
Mail:
URL:
comment:
Pass:
秘密:
管理者にだけ表示を許可する
トラックバック
トラックバックURLはこちら
http://miyakodori.blog2.fc2.com/tb.php/386-9fcf2265
Author:miyakodori
鳥を写す立派な機材は持っていませんが、身近に見られる野鳥を写して楽しんでいます。
RSS
FC2Ad
01
| 2019/02 |
03
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
-
-
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
Recent Entries
川辺の鳥たち
(01/23)
「ホオジロ」の群れ
(01/22)
仲良し(?)の「アオサギ」と「ダイサギ」
(01/21)
野原の「ハクセキレイ」
(01/20)
「ホオジロ」の群れ
(01/19)
「コガモ」の群れ
(01/18)
川原の「モズ」
(01/18)
川辺の鳥たち
(01/17)
川原のウグイス
(01/16)
餌を漁るダイサギ
(01/15)
Recent Comments
アヤ:
(01/22)
ちぬきち:ブログ引越
(10/22)
miyakodori:ちぬきちさん
(09/23)
ちぬきち:蝶の名は
(09/23)
人気サイト総合ランキング管理人:
(09/16)
Recent Trackbacks
久留米市の「蝶」:新年のご挨拶
(01/01)
久留米市の「蝶」:ベニシジミ(1)
(10/22)
趣味の昆虫写真:引越のお知らせ
(10/21)
趣味の昆虫写真:テングチョウ
(10/11)
Archives
2010年01月 (22)
2005年09月 (23)
2005年08月 (83)
2005年07月 (52)
2005年06月 (44)
2005年05月 (41)
2005年04月 (24)
2005年03月 (31)
2005年02月 (28)
2005年01月 (31)
2004年12月 (25)
Category
蝶と蛾 (61)
アマサギ (1)
イカル (2)
イソヒヨドリ (1)
カワラヒワ (10)
キジバト (5)
キセキレイ (6)
ケリ (1)
コゲラ (3)
シジュウカラ (14)
ジョウビタキ (4)
シロハラ (3)
スズメ (25)
セグロセキレイ (8)
タヒバリ (1)
ツグミ (8)
ハクセキレイ (8)
ヒヨドリ (17)
ホオジロ (8)
ムクドリ (6)
メジロ (15)
ヤマガラ (4)
ルリビタキ (1)
アオサギ (10)
イソシギ (2)
オシドリ (1)
オナガガモ (1)
カイツブリ (2)
ゴイサギ (1)
キンクロハジロ (1)
コサギ (2)
ハシビロガモ (1)
ダイサギ (5)
バン (2)
ヒドリガモ (2)
ホシハジロ (1)
マガモ (1)
ユリカモメ (1)
未分類 (8)
ノラ猫 (2)
昆虫 (48)
モズ (1)
エナガ (2)
蝶 (55)
蛾 (9)
カルガモ (6)
トンボ (23)
トンビ (2)
カワウ (1)
蜘蛛 (2)
Links
今日の一枚・花と蝶と鳥
風、薫る・・・
野鳥風月
Search
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。